![]() |
第59回 全日本聾教育研究大会 長崎大会 |
「自ら学ぶ力を育むための聴覚障害教育の創意工夫」 |
大会当日の日程
月 日 | 時 間 | 日 程 | 会 場 | 留 意 点 |
【前日】 10月15日(水) |
13:30~14:30 15:00~16:30 |
大会運営委員会(最終確認) 全日本聾教育研究会全理事協議会 |
出島メッセ長崎 | |
【1日目】 10月16日(木) |
8:50~ 8:50~ 9:20 9:30~10:20 |
学校公開、受付 学校公開、寄宿舎公開 公開授業、寄宿舎公開 |
長崎県立ろう学校 | ※学校公開、公開授業のみ、人数制限あり |
10:30~11:30 |
【寄宿舎指導員 参加希望者】 寄宿舎指導員情報交換会 |
長崎県立ろう学校 会議室 |
各自で出島メッセ長崎へ | |
10:30~13:00 12:30~ |
会場移動・休憩・昼食 授業研究分科会 受付 |
シャトルバス (乗車希望者)で出島メッセ長崎へ |
※指定授業は事前配信された動画を視聴し、授業研究分科会に参加してください。 | |
13:00~14:30 | 授業研究分科会 (幼・小・中・高・分教室) |
出島メッセ長崎 | ||
15:00~15:30 | 開会式 |
|||
15:40~17:00 | 記念講演 |
|||
【2日目】 10月17日(金) |
9:00~ 9:30~12:00 |
受付 研究協議分科会 |
出島メッセ長崎 | |
12:00~13:00 | 昼食 | |||
13:00~15:45 | 研究協議分科会 | |||
15:45~16:00 | 閉会式(各分科会ごと) |
※1日目(16日の午前)、本校で開催予定の学校公開、公開授業のみ学校規模を勘案し、各校2名、分教室1名程度に人数を制限させていただきます。 寄宿舎公開および寄宿舎指導員情報交換会については、制限いたしません。 午後に出島メッセ長崎で開催する授業研究分科会からは人数の制限はいたしません。予めご了承ください。 |